偏差値32ch|大学受験・予備校まとめ

偏差値32ちゃんねるは主に大学受験や予備校関連のまとめblogです。参考書や勉強法、大学の評判、予備校の評判などのトピックについてまとめています。

    数学

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 16:37:00.38 ID:ZsC1IFd/0.net
    ロピタルの定理

    【受験数学三大必殺技「二項定理」「相加相乗平均」「平均値の定理」じゃあ裏技は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 大学への名無しさん 2015/01/21(水) 20:27:30.64 ID:hGmyz1nd0.net
    もう今年あきらめたわ

    【数学って1年あれば得意になる?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:10:37.99 ID:Lr5mlSHo0.net
    【新課程版・例題数】
    数学Ⅰ(53)
    数学A(54)
    数学Ⅱ(83)
    数学B(59)
    数学Ⅲ微積分編(75)
    数学Ⅲ曲線・複素数編(36+総合問題14)

    【旧課程版・例題数】
    数学Ⅰ(57)
    数学A(46)
    数学Ⅱ(102)
    数学B(59)
    数学Ⅲ(81)
    数学C(54)

    ※原則として例題1題につき演習題1題がありますが、新課程版では一部に演習題のない例題があります。

    東京出版
    http://www.tokyo-s.jp/index.shtml

    前スレ
    【大学への】1対1対応の演習 part34【数学】
    http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1410344465/

    【【大学への】1対1対応の演習【数学】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しなのに合格 2015/01/18(日) 14:51:45.24 ID:o8UHp2Iu0.net
    あかんこれ

    【センター試験2B葬式会場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2: 名無しなのに合格 2014/12/31(水) 20:01:06.42 ID:vc8sgLba0.net
    公式ではないが、
    11の2乗~19の2乗、
    √2、√3、√5、√6の小数第三位まで、
    sinとcosの15°の倍数全て

    これらは暗記しとくと割と役立つ機会が多いよ。
    あと個人的にはこのページか役立った。
    http://examoonist.web.fc2.com/urawaza.html
    http://examoonist.web.fc2.com/calculation.html

    【センター試験数学で時間短縮できる公式】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 大学への名無しさん 2014/07/30(水) 21:54:30.91 ID:nRtERcRs0.net
    Ⅰ…数と式、2次関数、三角比

    A…場合の数?確率、平面?立体幾何、整数

    Ⅱ…式と証明、複素数、図形と方程式、三角?指数?対数関数、微積

    B…ベクトル、数列

    Ⅲ…複素数平面、式と曲線(二次曲線)、分数?無理関数、極限、微積


    個人的には幾何、数3積分、整数、確率が厄介だが特に確率と平面幾何が篦棒に難しく感じる

    【高校数学(Ⅰ、A、Ⅱ、B、Ⅲ)で最も難しい分野】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 大学への名無しさん 2014/01/19(日) 19:06:44.41 ID:iPtY0yGfi.net
    本番に向け対策を皆で練ろう!
    参考書・模試・問題集の話題から出題・平均点予想までセンター数学に関する話題なら何でもどうぞ。

    主な対策参考書
    ・センター試験数学の点数が面白いほどとれる本シリーズ(中経出版)
    ・岡本のセンター数学 (傾向と対策)(旺文社)
    ・チャート式 センター試験対策数学1A+2B(数研出版)
    ・きめる!センター数学(学研)
    ・センター試験必勝マニュアル/トレーニング数学(東京出版)
    ・センター試験数学1・A+2・B満点をとるための攻略法! (旺文社)
    ・スバラシク強くなると評判の元気が出る数学シリーズ(マセマ出版社)
    ・マーク式総合問題集(河合塾)
    ・大学入試センター試験実戦問題集(駿台文庫)

    ◇◆◇センター試験数学対策スレその6◇◆◇
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1386632875/

    【センター試験数学対策スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 大学への名無しさん 2014/12/24(水) 21:01:37.60 ID:2fboCpRr0.net
    センター今度初受験なんだが高校行ってないから助けてくれ

    【センター物理化学数学が5割の俺に参考書教えてくれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 大学への名無しさん 2014/02/10(月) 19:41:36.58 ID:4vDXbPji0.net
    「数学の基本を理解していない、そもそも基本とは何かを知らない人が多い」
    「数学の基本を理解していない、そもそも基本とは何かを知らないまま
    問題を解いてばかりだと解法を覚えるだけになってしまい無駄が多い」
    「基本を理解すればそれまでバラバラに思えた各事項、単元、解法パターンが
    一つに繋がる」
    「数学の基本を他人に説明できるようになるまで自分の中で理解し消化
    していれば難問も自力で解けるようになる」
    「問題の解法を覚えるのは有効な勉強法だが、その問題の背景・数学的な意味・基本原理
    との繋がりも理解しなければ応用が利かない。必要以上に多く問題解法を覚える羽目になる」
    「難関大学ほど基本事項の正しい理解を問うた出題をしてくる。解法パターンの
    暗記では対応できない問題を出してくる」

    こういう主張をよく聞くし、参考書や塾のテキストの前書きにこういうことが書いてあることも多い
    けれど数学の基礎・基本・基本事項・基本原理とは具体的にはどのような事項を
    指しているのでしょうか?

    少なくとも、「基礎(基本)=教科書や参考書に載っている基本問題・易しい問題が解ける、解法を覚えていること」ではない
    みたいですが。

    【数学の基礎・基本・基本事項・基本原理とは、何か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 20:39:41.54 ID:2Wttnk8+O.net
    整数と図形と確率から2つだけど、お前らどれにする?
    やっぱ図形と確率か?

    【新課程のセンター数学ⅠAの選択問題】の続きを読む

    このページのトップヘ